韩国最污禁网站免费观看,日韩一区二区精品久久高清,欧美一级毛片片aa视频,高清亚洲综合色成在线播放放

 
topbar-left topbar-mail
kasaelogo mainimages
home information profile schdule raceresult sponsor gallery media links blog bbs menu
kasae-ofeclog-bann135
HOME>>Race Result>2004もてぎチャンピオンカップレース第6戦(FJ1600もてぎシリーズ最終戦)
c-title005
spacer
 
title-rr04005  
line-m
●2004.10.8〜9 練習走行

p001 金曜日(dィ。n)は小雨の降る中、ドライタイヤでの練習走行。その為、かな(cィィ)り滑りやすくコースアウトだけはしな(cィィ)いよ?zhィィn)、に慎重に走行しました。
 二日(dィ。n)目は台風の影響で、完全な(cィィ)ウエットコンディション。
 日(dィ。n)曜日(dィ。n)の天気予報は晴れだったので、決して無理はしな(cィィ)いよ?zhィィn)、に明?dィ。n)に向けてのライン取?zhィィn)閧フチェック等にあてな(cィィ)がら慎重に走行しました。

line-m
●2004.10.10 公式予選(9:15〜20分間) 路面:ハーフウエット 参加台数35台

p002 台風は昨日(dィ。n)の?hィ、o)驍ノ過ぎ去り、路面はドライコンディションしかし、雲が残るいつでも雨が振り出しそうな(cィィ)微妙な(cィィ)コンディション。しかし、今週末一度も無かった完全ドライでの予選とな(cィィ)ったので、昨日(dィ。n)に雨の中コースを下見していたこともあり、チャンスだと思って臨みました。
 監督の指示どおり、コンディションの良くな(cィィ)る後半、それも新品タイヤの一番グリップする6周目以降に向けて前後のマシンとの距離を計りな(cィィ)がら、走行しました。
 迎えた7周目にベストタイムを出すことが出来、2番手のタイムを出すことが出来ました。ポール・ポジションこそ獲得出来ませんでしたが、今年最高グリッド。決勝に向けてさらに気合が入りました。

予選結果
http://www.twinring.jp/result/2004/4wheel/1010_40p.html

line-m2
●2004.10.10 決勝(12:50〜10周) 路面:ハーフウエット 参加台数35台

p003 実は、予選の際に4速ギアが入りにくいトラブルが有り、決勝までにチームスタッフの方々が、必死にミッション交換をしてくれました。必死に作業をしてくれたチームスタッフの為にも「絶対に優勝しか無い!」と思い、スターティンググリッドに並びました。
 スタートはまず?jィャng)ワず(jィャng)ナ、2番手のまま1コーナーに進入しました。1位はチャンピオン争いをしている甲野選手。後ろにピタリとつけてプレッシャーを与えていましたが、1周目が終わる前に後方でアクシデントが有り、赤?shィゥ)中断。スタートもやり直しにな(cィィ)りました。

 私にとっては、もう一度スタートで前に出るチャンスです。しかし、2回目のスタートで大失敗、レッドランプが消えた際にエンジンストール!何とかエンジンはかかりましたが、4番手までポジションを下げてしまいました。
 それでも、レースはまだまだ始まったばかり、「絶対にトップに立つんだ」と自分に言い聞かせ、前車のスキを伺っていました。しかし、またしても1周終わらな(cィィ)いうちに後方でアクシデント。

p004 今度はセフティカーが入り、事故を起こした車両の回収までセフティカーの先導で周回を重ねました。セフティカーのランプが消え、セフティカーがピットロードに入った段階でレース再開です。
 私がチャンピオン獲得の為には優勝するしかありません。これまではあまりガンガン行くよ?zhィィn)、?cィィ)レースは避けてきましたが、今回はガンガン抜いていかな(cィィ)いと勝てな(cィィ)いと思い、ドライビ(jiィ、)ングスタイルを変え、優勝だけを狙うつもりでした。
 2周目、セフティカーがピットロードに入り、レース再開!
 ローリングスタートは始めてでしたが、今度はバッチリ決まりました。1コーナーまでに3番手の小野選手に並びかけ、前に出ました。しかし、ブレーキを遅らせ過ぎスピン!何とかコースには復帰出来ましたが、最後尾まで落ちてしまいました。
 結局、21位で(35台中)でフィニッシュ!当然な(cィィ)がら、チャンピオン獲得はな(cィィ)りませんでした。決勝前に必死にミッション交換をしてくれたチームスタッフに本当に申し訳な(cィィ)い気持ちでいっぱいでした。
 このお返しは、12月にもてぎで開催される日(dィ。n)本一決定戦で是非とも成し遂げたいと思います。

決勝結果
http://www.twinring.jp/result/2004/4wheel/1010_41f.html

 残念な(cィィ)結果に終わりましたが、自分自身に対しての新しい発見がありました。それを今後に生かし益々成長していきたいと思います。

 
line-m
笠江友和 
△このページのTOPへ
HomeInfomationProfileScheduleRace ResultSponsorGalleryMediaLinksBlogBBS
©2004-2007 Tomokazu KASAE All rights reserved. Designed by fizzii