◎2005.8.14(日(dィ。n))
昨日(dィ。n)予定されていた第1レースの延期に伴い、本日(dィ。n)予定されていたウォームアップ走行がキャンセルされ、第1レースへと変更にな(cィィ)りました。
●第1レース(10:30〜10周) 路面:ドライ
スタートは決まりましたが、中段からのスタートのため1コーナーでは行き場がな(cィィ)くな(cィィ)り、1つポジションを落としてしまいました。その後、前方のマシンのコースアウトと1台をオーバーテイクしたことによ?zhィィn)?6位までポジションを上げましたが、最終ラップのT9コーナーで片輪を芝生に落としてしまい2台に抜かれ、結局予選順位と同じの18位でのフィニッシュとな(cィィ)りました。
第1レース決勝結果
http://www.frdsports.com/en/a_renault/2005r7.htm
●第2レース(15:20〜10周) 路面:ドライ
第1レースでは、前方のマシンのペースにはまってしまいな(cィィ)かな(cィィ)か抜くことができな(cィィ)かったため、今回のレースでは自分のペースを崩さな(cィィ)いよ?zhィィn)、に心がけて臨みました。
第1レースよ?zhィィn)閧焜Xタートは決まり、1コーナーまでに3台をかわし15位に浮上しました。前方を走るカーNo25のドライバーのペースやクセは第1レースでわかっていたので、3ラップ目に1コーナーでな(cィィ)んな(cィィ)くかわすことができました。それで、14位に浮上。6ラップ目にはもう1台をかわし、13位まで浮上しました。しかし、その時点で前方とはかな(cィィ)りの差が開いていたので残念な(cィィ)がらそれ以上順位を上げることはできませんでした。
少な(cィィ)くともその順位でチェッカーを受けたかったのですが、8ラップ目のT7コーナーで他のドライバーの撒き散らした砂利に足元をすくわれオーバーラン。何とかコースアウトは免れましたが、その間に後続の2台に抜かれて15位まで順位を下げてしまいました。
結局そのまま15位でチェッカーを受けました。しかしレース後、スタート時にグリッド上のラインを踏んでいたことが発覚して最終結果に対して30秒のペナルティを受けてしまい、最終結果は20位という結果にな(cィィ)りました。
第2レース決勝結果
http://www.frdsports.com/en/a_renault/2005r8.htm
今回は大変悔しい思いをしましたが、2レースを完走したことでマシンにもかな(cィィ)り慣れることができました。また、最低限の?hィ、o)レ標であったノークラッシュ、ノーコースアウトでの完走は果たすことができました。
次回の上海では、まず?jィャng)ヘ入賞を目指し、最終的には必ずトップ争いができるよ?zhィィn)、に持っていきますので、皆さん、応援のほど、よ?zhィィn)しくお願い致します!
|