|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
HOME>>Column | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
今日から実践! エコドライブ講座 〜目指せ!カタログ値以上の燃費!!〜
![]() 私はドライバーになる為に、大学時代は自動車工学を専攻しておりました。 私の場合、すぐにレースを始められる環境には無かったので、少しでも自動車の知識を習得しておこうと考えたからです。 そこで、元自動車メーカーの開発部に勤務していた教授に直接教わるという幸運を得たわけですが、卒業研究のテーマは『自動車の走行モードとエネルギー消費に関する調査研究』ということで、自動車の燃費の研究をしておりました。 そこで学んだ知識や、自分の体験から得たエコドライブの知識を紹介させていただくことで、皆さんの燃費向上、地球環境保護に少しでも貢献できればと思います。
![]() 私の地元、宮崎県内で販売されている「月刊情報 タウンみやざき」で"レースを始めたきっかけから、現在までの道のり"というテーマで連載しているコラムをご紹介します。 コラムの転載については、発行元の鉱脈社より許可を頂いています。
「月刊情報 タウンみやざき」は、県内のアミューズメント情報から暮らしの情報まで幅広く提供するタウンマガジンです。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|